お知らせ(2023年12月15日)
在庫がなく、納期は下記のとおりとなります。
不都合おかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
グレー 1.5ヶ月
キャメル、ブラック 2〜2.5ヶ月
【愛らしい曲線】
ポコッと丸みを帯びたつま先が特徴のレザーシューズ。
革の上質さを活かしたシンプルなデザインながらも、特徴的なフォルムでさりげなく足元を引き立てます。
日常使いを目的としているため、デザインだけでなく、しっかりした耐久性ある作りこみをしております。
■ 靴のかたちについて
指先の空間が広く、窮屈感を感じにくい靴型を使用していることから、特に女性には多い、外反母趾の方にも、お履きいただいております。
ですが、JIS規格に基づく靴のワイズ(指の付け根周りのサイズ)は、CまたはD相当でそれほど太い形状ではないため、スタイリッシュにお履きいただけることかと思います。
■ 素材や作り
アッパーは表地に牛革・裏地に馬革を使用。レザーソールで、剥がれにくいよう底縫い(マッケイ縫い)を施しております。
1足1足、手での裁断と釣り込みで作っており、作業の全工程を作家みずからが行っております。
●表革 牛革(姫路産)
オイルと植物タンニンをたっぷり含んだ上質な革を、製革工場(タンナーさん)に直接依頼して作ってもらっています。
●裏革 馬革(姫路産)
軽くてしなやかな上に、強度も兼ね備えています。
●ソール 牛革
さまざまあるソール用の牛革(ベンズ)のなかから、摩耗性に優れながら、硬すぎない柔軟性のあるベンズを選んで使用しています。
●ヒール ゴムヒール
ゴム素材で有名なビブラム製で、しっかりグリップが効きます。
■ サイズ(概算)
22.5 / 23.5 / 24.5 / 25.5 / 26.5 / 27.5cm (6サイズ展開)
サイズ選択よりお選びください。
<サイズの選び方>
① 足の「足長」・「足幅」・「足囲」を計測
普段着用の靴下を履いた状態で、ご計測いただくのが理想です。それぞれの箇所は画像(10枚目の足の画)に掲載しておりますのでご参考ください。
足 長:かかとから1番長い指のつま先までの直線距離
足 幅:親指のつけ根(骨の出っ張り部)~小指のつけ根(骨の出っ張り部)の距離
足 囲:足幅を測った所と同じ部分をメジャーでぐるり1周まわした距離
② 木型(ラスト)のサイズ表と照らし合わせ
掲載画像11枚目の表と、計測された足の数値を照らし合わせください。
以下は足の実寸と木型サイズの理想的なサイズ差です。わずかな誤差は問題ありませんが、ご判断が難しい場合は、お気軽にお問合せください。
足長:足が木型より10mm程度、短いのが理想です。
(例:24.5cm の場合、木型は253mmのため、足は243mmくらいが理想。)
足幅:足が少し大きいのが好ましいです。(5mm程度大きいのが理想。)
足囲:足が少し大きいのが好ましいです。(10mm程度大きいのが理想。)
■ カラー
キャメル・グレー・ブラックの3色展開です。
オプションよりご選択ください。
■ オプション
雨の日のマンホールやタイル路面など、レザーソールは場所や路面状態によっては滑ることがあります。
滑り止めの対策として、掲載画像のように、ソールの前半分に尾部ラム製ハーフソールを貼らせて頂くことが可能です。レザーソールのすり減り対策にもなります。
ご希望の場合は、オプションよりご選択ください。
■ サイズについて
サイズ選びにお困りの方は、メッセージのやり取りを介して足のサイズをヒヤリングし、適したサイズを提案させて頂きますので、ご連絡ください。
■ アフターメンテナンスについて
ソール周りは修理をできる構造で製作しております。かかとのゴム交換や、オールソール(靴底全交換)、あとからのハーフソール加工も可能です。また日ごろのお手入れについてもご相談に乗ります。
■ 納期
在庫ないサイズもございますので、お急ぎの場合は事前にお問合せください。
在庫ありで、追加加工が無ければ4日以内、靴底ゴム貼り(ハーフソール)加工ありの場合は、10日以内に発送させて頂きます。
受注製作の場合は、1.5~2か月ほどお時間いただきます。
■ 発送
クロネコヤマトにて発送させていただきます。
荷物到着時間帯のご希望がございましたら、オプションよりお選びください。